
WORKS 施工事例
施工事例
壁を格子にすることで、光が抜ける広々とした空間に
筑紫野市 T様邸
居室
和室を半間増築し、リビングとワンフロアにリフォーム。抜けない柱は残し、木製の間仕切り格子をつけたことで圧迫感もなく、広々とした部屋になりました。
奥様のこだわりもあり、おしゃれなアクセントクロスを用いました。洋風な雰囲気も出せる様、石目の柄を選んでいます。
施工前
組合員の声
リビングが狭く、リビングの横の和室をほとんど使用していませんでした。和室を半間増築して、リビングと一体化させたのですが、使ってみると思いのほか広く使え、子どものトレーニングスペースとして使ったり、主人の作業スペースとして使ったり、家族それぞれ有効活用しています。
担当者の声
今回はリビングが狭く感じるというお問い合わせで伺いました。横の和室は日頃、引き戸が閉められており、明かりも抜けない状態で「ワンフロワにして広く使いたい」とのご希望でした。工事のポイントはお部屋を広く感じさせるため、本来は壁になる部分を格子にし、明かりが抜けるようにしたことです。畳を残したいというご希望もあり、部屋の一角にヘリなし畳を設置しましたが、部屋のアクセントにもなり、アクセントクロスも含め和洋折衷のおしゃれな雰囲気となりました。